日本人が確定拠出年金で「元本確保」を選ぶのが”仕方ない”理由とは?
今回も「元本確保」シリーズの続きです。
今回も「元本確保」シリーズの続きです。
前回の記事の続きです。 アメリカ人も8割は「元本確保型」を選択していた アメリカの投資信託保有者は、8割以上が投資信託を信頼している アメリカ人の7割は投資信託業界を好意的に見ている これは米国投資信託協会が、アメリカ人…
前回、アメリカもIRA(日本のIdecoみたいなもの)の制度開始当初、加入者の8割は預金等の「元本確保型」を選択し、時間の経過と共に投信や株式などの比率が高まった様子を紹介しました。 1980年以降、アメリカの株式市場が…
確定拠出年金加入者の大半は、「元本確保型」を選択しています。 出所:企業年金連合会 確定拠出年金実態調査(平成27年) 資産残高ベースで58%、掛け金ベースで55%が「元本確保型」を選んでいます。 ほとんどの人は「量」の…